平常運転
いろいろありましたがつとめて平常運転中。いろいろ考えないわけではないけれど、結局、我々はこれまでの営みを続けていくことしかできない。『ヒアアフター』上映中止は残念だけど、まあ仕方ないとも思う。今あの映画を平静に見られる人はいないだろう。可能なら一年後くらいに見直せばいいんじゃないか。優れた映画は一年後に見たってやっぱりいい映画なのだから。
とは言え、blogを再開するにはまだいろいろ思うところが多いので、とりあえず、二週間ほど前に書いた原稿だけアップしておきます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
確かに「ヒアアフター」はダイレクトに生々しいけど、今回の地震で他に思い浮かんだ映画は「ザ・ロード」。あちらはカトリーナの被災地でロケしているから終末的風景が強烈でした。他にはハネケのDVDスルー作「タイム・オブ・ザ・ウルフ」。直接的な災害は描かれないが、避難所での醜い人間模様がネチネチと描かれているので当分見直したくない作品です。
「ポニョ」もしばらくはTV放映しないでしょうね…。
投稿: マヌルねこ | 2011-03-26 21:33