« 癒しの遊女 濡れ舌の蜜(2010) | トップページ | L'INCAL »

2010-12-20

ゼロ年代アメリカ映画100

51yrxscjlll_sl500_aa300_

「ゼロ年代」と名のつくモノには近づかないことにしていたのだが、三顧の礼を踏まれてつい原稿を引き受けてしまった。『ゼロ年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)に、「カウフマン対アンダーソン」と題するコラムを寄稿している。中身は「チャーリー・カウフマン問題」について。コラムはどれも面白いので、是非ご一読を。個人的には日本未公開映画について書かれた添野知世のコラムが勉強になった。

 今野雄二氏の遺稿のタイトルが「亡き巨匠たちのためのレクイエム」なのにはちょっとぞくっとしたよ。

|

« 癒しの遊女 濡れ舌の蜜(2010) | トップページ | L'INCAL »

コメント

突然で申しわけありません。

現在,2010年の映画ベストテンを選ぶ企画
「日本インターネット映画大賞」を開催中です。
投票締切は1/20(木)。
ふるってご参加いただくようよろしくお願いいたします。

なお、twitterも開設しましたのでフォロー頂ければ最新情報等配信する予定です。
http://twitter.com/movieawards_jp

投稿: 日本インターネット映画大賞 | 2010-12-26 15:38

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゼロ年代アメリカ映画100:

« 癒しの遊女 濡れ舌の蜜(2010) | トップページ | L'INCAL »