フォーク&バレット~サヨウナラ戦争(2007)
なんだか映画を見れば見るほどモグラ叩きの様相を呈しつつある今日この頃。一本映画を見て「いやこれは……」と思うたびに「じゃあこれは?」とさらに強烈なものが登場する。この戦いに終わりはないのか? もう、サヨウナラ戦争、と……
苛烈な戦いの末『ボディ・ジャック』を倒したオレの前にあらわれたあらたな敵、それが『フォーク&バレット』だった!
小夜はタイクツな日々の中、淡い恋心を抱きながら、別世界を思い描く。
そこでの小夜はクローン人間たちと激しい戦闘に明け暮れる兵士だった…。
はなわが迫真の演技で二枚目を好演。新人の丹羽斐沙江をヒロインに抜擢し風間トオルなど豪華キャストで描く!!
はなわ出演てなに!? 某筋より得た情報によればこの製作会社ミライ・アクターズ・プロモーションというのはバーニング系の俳優養成学校らしい。つまりアクターズ・スクールの生徒に「劇場用映画出演」という箔を付けるためだけの映画ということか? ということは出演者はバーニング系のヒマな俳優ということなのだろう。ENBUゼミで井口昇くんが作っていた映画のような感じだが、井口くんにはギャグにするという落としどころがあったのに対し、これはどう見てもマジ……
佐伯小夜(丹羽斐沙江)はタイクツな日々を送っていた。唯一の楽しみはバイト先のレストラン「ブバルディア」で思いを寄せる風間亮(はなわ)に会えること。 そんな小夜の別世界では、兵士としてブバルディアの仲間たちとクローン人間たちとの激しい戦いに明け暮れている姿もあった。 思いにふけっている小夜にバイト仲間の澤田美穂(本山由美)や篠崎加奈(ちかげ)、七瀬桐子(工藤華菜子)が話しかける。 その様子を微笑ましく眺めながらメニューを書いている店長の幸田総一郎(丸山桂汰)。厨房では小田哲司(木村延生)、中本和美(木川留美子)、 大野卓司(萩原直喜)が開店にあわせて仕込みをしている。その横では、二葉千秋(永田淑乃)に倉崎聡(園田真治)が怒鳴られている。 しかし、小夜の別世界では、「ブバルディア」部隊はクローン兵と戦い続けている。終わりの見えない戦い…傷つき倒れていく仲間… しかしふと我に返れば平凡な日々。いつしか現実と別世界が重なり合っていく。
なぜこんなにキャストの名前が羅列されるのか(それは卒業制作だから)。小夜が唐突に「あたし、こんな妄想してるのよ」と言いはじめて別世界での戦争(アニメのマズルフラッシュ付き)がはじまった瞬間に意識が遠くなったのだが、気が付くとレストランの女の子たちが「そんな妄想より、もっと楽しいことしようよ!」と言っていきなり踊っていた。あーダンスのレッスンもあるからね。そしてこのやたらとかかる下手くそなJ-Popはミライ・ミュージック・エンターテイメントの生徒たちなのだね(そうではないそうです。訂正してお詫びいたします。11/21追記)。クローン兵の一人には聾唖者がいて手話で主人公たちを脅すのだが、さすがはバーニング、聾唖者も差別しないで平等に金を取る!
怖ろしいのはこれ監督・脚本が山本淳一。『ミートボール・マシーン』とか撮ってるれっきとした映画監督。こんなん撮っても、いいんだ……ちなみに今週末からはじまる『RUN3』には青田典子が出ている。バーニングのみなさん、お勤めご苦労さんです!
さすがにこれを越える映画はないだろう、と思ったんだが、ついさっき『十年愛』という映画が今公開中であることを……
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こちらはいかがでしょう……
誰も死なない(Executive Producer:村上隆)
http://www.nobodydies.jp/
投稿: 4310 | 2008-11-20 06:01
あーそれ。それは見たら死ぬような気がするんですよ…
投稿: garth | 2008-11-20 10:27
この映画製作会社は詐欺してまーす└(∋∀∈)┘″♪
元スタッフより
投稿: NAKAMAYUKIE | 2008-11-21 01:02