蒸気駆動のポップ
奇想コレクションより発売になりましたジョン・スラデック短編集『蒸気駆動の少年』。おかげさまで売れ行きも好調とのことで、これで少しでもスラデックの名前が広まってくれればいいなあ、と思うのみです。
発売直後が恐ろしい勢いで売れていたらしいのですが、中でもよく売れていたのが紀伊国屋書店新宿南店(サザンテラス)だとか。で、行ってみたところ、こんな手書きポップがついて平台のいちばん手前に積んでありました。あきらかにバランスを失していますがそれがどうした。スラデックへの愛は人を狂わせる。
popには「天才という人もいれば、アホだという人もいる。(中略)恐らく最初で最後のベスト短編集で、人も作品も不世出であるのは間違いない」とありました。新宿南店の店員さん、どうもありがとうございます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
南店さんは、前からステキなポップを作ってくださるので、よく参考にしていました。
こちらが持参したものも、アレンジしてよりステキにしてくださったことが何回かありました。
今回のポップも勉強になりました!
自称「ポップ職人@社内」としていっそう気を引き締めてがんばります!
でも……未だにスラデック未読だけど……(ほんっとごめんなさい)
投稿: ヴァンペルト | 2008-03-20 23:09